2016年3月18日 (金)

愛媛新居浜支部 一日カイロプラクティック教室 in 松山

日本カイロプラクティック連合会(JCA)・全国健康生活普及会(全健会)四国部門担当の田口 俊一です。

3月13日、愛媛県松山市エミフルにて、カイロプラクティックの一日教室が開催されました!!

愛媛県各地から5名の方々が、ご参加されました!!

今回も多くの先生方が、一日セミナーの運営に携わりました。

Img_4594

今回もカイロプラクティックの考え方、技術を中心に勉強しました。

今回は、多くの受講生が健康に関する仕事をされた経験をお持ちで、カイロプラクティックの技術の即効性に大変感動をおぼえられていらっしゃいました。

Img_4601

今回も大変盛り上がる、一日セミナーとなりました!!

2016年3月11日 (金)

徳島第一支部 カイロプラクティック一日教室

日本カイロプラクティック連合会(JCA)・全国健康生活普及会(全健会)四国部門担当の田口 俊一です。

3月6日、愛媛県 四国中央市 川之江文化センターにて、カイロプラクティック一日教室が開催されました!!

愛媛県各地から5名の方々が、カイロプラクティックを勉強されに来られました!!

Img_4543

カイロプラクティックの成り立ちや考え方、技術を中心に一日、楽しく盛り上がる、勉強会になりました!!

Fullsizerender

Img_4547

2016年3月 4日 (金)

第64回西日本腰肩セミナー

日本カイロプラクティック連合会(JCA)・全国健康生活普及会(全健会)四国部門担当の田口 俊一です。

2月28日~3月2日にかけて、広島県 宮島コーラルホテルにて、腰肩集中事業セミナーが行われました。

広島、山口を中心に九州、四国、関西地区から、36名の受講生が、腰や肩の痛みにアプローチする技術を学びに来られました!!

Img_4498

今回、統括講師を務めて頂きましたのは、広島県広島市で活躍されていらっしゃる、村上 浩興

支部長です。

広島県を中心に、15年間多くの患者様を健康に導き、多くの先生方を育成されてこられた、

臨床経験が豊富な先生です。

とても丁寧で、分かりやすく御指導をして頂きました。

Img_4502

多くの受講生が地元に戻られ、この経験を多くの方々に伝えて下さることでしょう!!

2016年2月21日 (日)

徳島第一支部カイロプラクティック説明会

日本カイロプラクティック連合会(JCA)•全国健康生活普及会(全健会)四国部門担当の田口俊一です。

2月13日、愛媛県西条市、西条市総合文化会館にて、
カイロプラクティックの説明会が開かれました‼️

今回は、三名の方が、カイロプラクティックの説明を受けに来られました。

カイロプラクティックを知るために、技術体験もして頂きました‼️

より地域の人々にカイロプラクティックを知って頂くために、地域の先生方々が日々活動されておられます‼️
今後とも、多くの人々にカイロプラクティックが認知されていくでしょう‼️

2016年2月19日 (金)

香川冬期講習!!

日本カイロプラクティック連合会(JCA)・全国健康生活普及会(全健会)四国部門担当の田口 俊一です。

2月21日、香川県、観音寺グランドホテルにて、地元の先生方の勉強会が開催されました!!

160名の先生方が、香川県を中心に、徳島県、愛媛県、高知県、広島県 西日本各地から集まりました。

Img_4453

今回、ゲスト講師として、山口県 防府市を中心に活躍されていらっしゃる 中嶋 敏範講師

に来て頂きました!!

Img_4454

自身の夢を叶えるために、周りに自身の目標を宣言すること、そのことで周りの人たちが、応援してくれるようになることなど、カイロプラクターとして成功する心得を教えて頂きました。

大変大いにもりあがる、香川の冬期講習となりました!!

2016年2月13日 (土)

第195回山口初級カイロ事業セミナー閉講‼️

日本カイロプラクティック連合会(JCA)•全国健康生活普及会(全健会)四国部門担当の田口俊一です。

2月10日、無事に第195回山口初級が終了致しました。
59名の受講生が、地元に帰り多くの方々にカイロプラクティックを通じた健康の大切さを広げて下ることでしょう‼️

2016年2月 5日 (金)

第195回 山口初級開講!!

日本カイロプラクティック連合会(JCA)・全国健康生活普及会(全健会)四国部門担当の田口 俊一です。

山口県 湯田温泉にて、第195回 初級カイロ事業セミナーが、開講されました!!

今回西日本各地から、カイロプラクティックを学びに59名の受講生の方が、山口県に来られました。

今回、統括講師を務めて下さるのは、山口県のカイロプラクティックの第一人者として大活躍されていらっしゃる、中嶋 敏範 統括講師です!!

Img_4377_2

とても丁寧に分かりやすく技術と臨床経験を教えて下さるので、受講生も熱心に勉強されていました。

Img_4379

初日から盛り上がる、セミナーになりました!!

2016年1月28日 (木)

高松開発者会議!!

日本カイロプラクティック連合会(JCA)・全国健康生活普及会(全健会)・四国部門担当の田口 俊一です。

1月27日に、香川県 高松市、高松テルサにて カイロプラクティックの普及に関する地元の勉強会が開かれたました!!

四国各地から、34名の先生方が、今後地元の方々にカイロプラクティックを普及するため

集まりました。

Fullsizerender

多くの先生方が、今後地元にカイロプラクティックの普及のために現場で実践されていくことでしょう!!

大変に盛り上がる勉強会となりました!!

Fullsizerender2_2

2016年1月21日 (木)

カイロプラクティック一日教室in 松山

日本カイロプラクティック連合会(JCA)・全国健康生活普及会(全健会)四国部門担当の田口俊一です。

1月17日、愛媛県松山市のエミフルMASAKIで、愛媛新居浜・新居浜第二支部合同のカイロプラクティック一日教室が開催されました。

Img_4345

4名の受講生が、カイロプラクティックを勉強されに来られました。

Img_4337

カイロプラクティックの必要性から技術までの盛りだくさんな内容で、一日大いに盛り上がりました!!

Img_4338

2016年1月16日 (土)

第168回中級セミナー!!

日本カイロプラクティック連合会(JCA)•全国健康生活普及会(全健会)四国部門担当の田口 俊一です。

1月12日から、東京の本社にて、中級事業セミナーが
開催されてます‼️

全国各地から、51名の先生方が勉強に来られました。
骨を一本一本を矯正するテクニックを中心に勉強出来るセミナーになってます。

今回統括講師を務めて頂きましたのは、
兵庫県の姫路市を中心に活躍されていらっしゃいます
近藤 正 統括講師です。
20年以上の臨床経験をお持ちのベテランの先生で、
いつも明るく丁寧に教え下さる先生です。

多くの受講生が、地元の患者様の為に、今日も一生懸命勉強されてました!!!!

カイロプラクティックと美容カイロをお探しならばココへ!

  • 施術院検索
プロフィール

四国部門
饒平名 智博
入江 将兵
所属:全国健康生活普及会(全健会)、日本カイロプラクティック連合会(JCA)、ホリスティックビューティインターナショナル(HBI)、(株)日本直販総本社

Powered by Six Apart